02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

だるびぃ

Author:だるびぃ
ソロ活、邁進中(笑)。

※過去の記事でお見苦しい点がありますがご容赦ください。

※コメント大歓迎です♪

カテゴリ

最新コメント

ご訪問ありがとうございます

だるびぃの映画DVD

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ひとこと

当ブログで使用しております画像等は、個人で楽しむ事を目的としており、損害目的ではありません。 また、著作権・肖像権は画像元である各サイトもしくは掲載元に帰属します。

今回はまじめに

2023.03.10 23:51|本棚
転職後に、英語を使う機会が訪れました(汗)。これまでは、英語を使うこともあったけれど、失敗してもそんなにお咎めない感じだったのですが、今回の仕事では「輸入代行」なるものをすることになり、辞書代わりに使おうと思って、慌てて参考書を買いました。

まず、書店で手に取って買ったのは「実例で学ぶ英文ビジネスレター・Eメールの教科書」
今の仕事に直結しそうなやりとりが網羅されているのと、解説が丁寧でボリュームもあったのが購入の決め手。いろいろ英文メールの例が載っている本もあったのですが、「出張の際にやりとりするメール」とか「送別会の(社内向け)ご案内」とかが多めに記載されたりしていて、実践からするとちょっと違うかな~と思って。

230310-2.jpg


あとは、「貿易実務のビジネス英文メールパーフェクトブック」
上記の本だけだと少し心もとないと思って、貿易事務に特化している内容の本を1冊手に入れようと思いました。こちらはレビューが高評価だったので中身を見ないで購入。もう廃刊になっているようで、中古でないと手に入れるのは難しいみたい。お値段もそんなに定価からは下がっていないし、人気の本なのかも?と予想して思い切りました。

230310-1.jpg

DeepL翻訳などもあって世の中ではWEBサイト内で完結しそうではありますが(笑)、いろんな表現が調べられるのを期待しています。
スポンサーサイト



テーマ:ひとりごとのようなもの
ジャンル:日記

久しぶりのご褒美

2023.03.10 23:26|いろいろ
3月に入って、本格的にフルタイムで働き始めました(転職です)。2月末で辞め、3月1日から新しい職場で働きはじめたのですが、駅から10分程度歩くところにあるオフィスのため、思いがけず運動する形になっています。

そんななかで、ご褒美ランチとして「中国飯店」に連れて行ってもらいました。いつも行列ができていて、予約がないとなかなかすんなり入店できないらしい。

高級中華ということなので、お店のスタッフの人たちも動きがとてもよくて、快適な空間、さらにさらにランチメニューだと1200円でムチャクチャオイシイお料理が出てきます。しかも、杏仁豆腐がこれまで食してきた中で過去一濃ゆくてうまい♪

味を占めて、また近々食べに行く予定です。

テーマ:こんな店に行ってきました
ジャンル:グルメ