05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

だるびぃ

Author:だるびぃ
ソロ活、邁進中(笑)。

※過去の記事でお見苦しい点がありますがご容赦ください。

※コメント大歓迎です♪

カテゴリ

最新コメント

ご訪問ありがとうございます

だるびぃの映画DVD

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ひとこと

当ブログで使用しております画像等は、個人で楽しむ事を目的としており、損害目的ではありません。 また、著作権・肖像権は画像元である各サイトもしくは掲載元に帰属します。

続 宮廷女官 若曦 視聴済み

2014.12.22 00:06|宮廷女官 若曦
いや~、ようやく終わりました「続 宮廷女官 若曦」
もはや、どんなにつまんなくとも、まったく興味がもてなくなっても修行僧のようにもくもくと視聴(笑)。
以下、ちょっとした感想です。

続きを読む >>

スポンサーサイト



テーマ:テレビドラマ
ジャンル:テレビ・ラジオ

続 宮廷女官 若曦 第32話まで

2014.12.06 22:30|宮廷女官 若曦
なんじゃ、この展開…(汗)ということが続く、続 宮廷女官 若曦。突っ込みながらもここまで見てきたからという感じで見続けてますが、まったく魅力は感じてないんです、残念ながら(笑)。

やっと姉さん(@若蘭)がでてきた!と思ったら例のあの人だったんですけど、性格変わりすぎてませんか???それにさ、記憶が戻った張暁なのに、ほぼ若蘭そのままの人物が出てきても、まったくのスルーってなんですか(笑)?あの放置プレイはナイっすよ。あんなに仲良かった姉妹なんだから、ちょっとくらい懐かしがってもよくないですか?まあ、これが一例でもあるんですけど、登場人物が前回とちょいちょいかぶりながらも、だれがだれの転生なのかもややこしく、しかも性格がちょいちょい違うってのも…。わかりずらくてイマイチのり切れないんですよね~。

しかも、あの状況の中で張暁が殷正と付き合いだしたことを知った司瀚が、張暁へ浴びせる冷酷な言葉の数々にクソ野郎全開で、結局ヤツは張暁をまったく愛してなかったんじゃん!って感じで、もう彼が何を言っても、大企業のリーダーの器でないわ…と妙に納得。そんでもって、彼のライバルであろう殷正にもまったく魅力なしで、もはやどちらがトップになっても会社はつぶれるでしょ。司瀚なんて、会社に入ってからした仕事ってなにもないもんね~。

今年中には最終回を迎えますが、まったく続きが気にならないドラマも珍しい(笑)。張暁と殷正が結ばれなくってももういいや、どーでも。

テーマ:テレビドラマ
ジャンル:テレビ・ラジオ

続 宮廷女官 若曦 第30話まで

2014.12.04 00:12|宮廷女官 若曦
社内の政権争いの渦中にある司瀚が誘拐されボコボコにされてる最中に、心怡が亡くなったことで自分を責める張暁、殷成貴の暴走にそろそろ反撃したい殷正と盛りだくさんでチープな内容(笑)。あと9話で終了なんだね~。

結局、会社の政権争いで、殷正が勝利し終わるのかしらん。。。

ボコられて土に埋められた司瀚がゾンビのように復活しましたが、その理由が殷正への恨みってのも感じ悪いし、今世でもまたまた結ばれないのか?張暁&殷正って展開にもまったく乗れずに今に至ってます。それに、ジャックはどうした(笑)?

今回はボコられた司瀚が看病されている最中、画面にハエが写り込んでいて、それの動きが気になって気になって仕方がありませんでした(笑)。「一緒に逃げよう…」って言ってる間中、ブンブンブンブン写り込んでいるのです(笑)

テーマ:テレビドラマ
ジャンル:テレビ・ラジオ

続 宮廷女官 若曦 第27話まで

2014.11.29 00:51|宮廷女官 若曦
心怡の衝撃の事故(笑)から怒涛の展開を見せている「続 宮廷女官 若曦」
なんかチープな韓ドラを見せられている気分…(汗)。

いや、心怡はかわいそうでしたよ(内容は、ね)。でもあの衝撃映像を思い出すたび、映像ばかりがちらついてしまい…。そしてまちに待ったねえちゃん(@若蘭)が登場☆とはいえ、これまた謎めいているんですね。

物語がとっちらかっていて、丁寧に進む展開でないためか、なにごとも強引な感じを受けます。張暁を愛してると言い切る、殷正の心の変化も微妙だし、(過去の記憶が戻ったからか)司瀚のことがまったくもうどうでもよさそうな張暁、次回は心怡を失った母の暴走の回みたいだし。物語自体はまったくといっていいほど進んでないですよね~。もう、終盤に差し掛かりそうなのに。

張暁は泣くシーンばかりだし、それぞれの心の動きがあんまりわかんないエピソードばかりだし、見返してみたいシーンは皆無だし(汗)、なかなかハマってみられる感じではないです。それから、結局殷正は四様の記憶をまったくもっていない別人の設定なのですね…。「僕が必ず君を見つけ出す」っていうから無意識ながらもうっすら記憶を持っていてほしいもんだったんですけど、わたしの勘違いだったのね。

テーマ:テレビドラマ
ジャンル:テレビ・ラジオ

続 宮廷女官 若曦 第23話

2014.11.24 23:12|宮廷女官 若曦
今日は不思議な殷正の登場がなかったため、司瀚のクズぶりが強調されてきたこのところの展開。
おなかの子を「処理してくれ」とクズ男の期待通りのセリフを吐きます…。張暁とのラブラブ香港旅行が気持ち悪かったこともあり、司瀚の株は急降下。まあ、殷正と比べていくらかマシって感じのレベルだったので、特にがっかりはしないんですけど、張暁の男の趣味の悪さが際立つこの頃です。

心怡と張暁の関係性にも?だし、親友って感じはまったくないですよね。「お姫様」と「子ぶた」と呼び合うあだ名の付け方にも???張暁と司瀚の関係性をだまっているのも、司宇が言うように心怡はそんなに弱くないし、バカにしてると思うしさ。私が心怡だったら真実を知りたいと思う。無理やりの「張暁はいい子だ」というアピールがウザいです。

現代版になってキャラ設定が薄っぺらになった気がするのは、史劇マジックなんでしょうかね~。

テーマ:テレビドラマ
ジャンル:テレビ・ラジオ