烏鵲橋の兄弟たち 第57・58話
2012.02.21 18:47|烏鵲橋の兄弟たち|
烏鵲橋の兄弟たち 第57・58(最終)話
ようやっと、終わりました☆
なんだったんだろう…、長かったぁ。途中あんなに盛り上がりを見せ、新たに書庫までつくってハマリまくりだったのに、この失速ぶり(笑)。
感想…☆6(物語の中盤くらいまでは、とてもおもしろかったので)
感想
テヒ・チャウンの結婚が決まり、一気に最終話にまとめてる感が強かった第57話&最終話。
テシク&ミスクは結婚し、グクス・ハナとともに、ミスクの家(テシクの隣の家)で、家庭を持つことに。
結局ミスクがテシクを好きになった理由ってなんだったの???
そんで、グクスは結局テシクの息子だったのか!あんなサラサラヘアーのくせに。
ファン家系はみなクリクリじゃないか(笑)!!アンジェリカが亡くなったことをどうやって知らせるのかしらね?
グクスが20歳になったとき(+形見の時計と一緒に?)?
テボム&スヨンには赤ちゃんが生まれる。
テピル&ヨウォルは、最後まで家族の反対にあい、結局別れる決意。
2年後にお互いフリーで、気持ちもあったらまた、始めようと約束を。
テヒ&チャウンは結婚式後、新婚旅行へ。その後、チャウンがアメリカのアニメ会社のインターン生に合格していたけど結婚によって夢をあきらめたことをテヒが知って、テヒと2人でアメリカへ(テヒも留学を希望していた)。
ジェハは、アメリカの支社へとばされることになる。
(農場を買い取って、テーマパークにする仕事をチャウンに免じてしなかったため父の怒りを受けた)
という、感じ(笑)。
結局、イノの農場だった烏鵲橋農場、イノ・チャンシク・ボクチャの3人の共同名義にしたそうです。
チャウンとボクチャががんばったアヒルの肉の開発。最後の最後にうまくいって、ボクチャはまたまた1人で農場を守っている様子。
で、大円上で終了…ってことでいいんでしょうか???
それにしても、韓ドラってなんでもかんでも「親の因果」をこねくり回すよね…(失笑)。
で、都合が悪くなったら、留学で逃げる(汗)。興ざめぇ。
留学するようなまとまったお金が(テヒに)あるんだったら、一文無しになって烏鵲橋農場をチャウンが訪れたときに(ドラマの初期の頃)お金を精算、しなさいよ
大の男の大人5人もいて、貯金すらまったくないのか?(←このへんになるとドラマの設定があやふやになるからつっこめませんが…。テボムとテヒはなんとかしてお金をつくって農場を出ようとは思ってたけどさ。)

大の男の大人5人もいて、貯金すらまったくないのか?(←このへんになるとドラマの設定があやふやになるからつっこめませんが…。テボムとテヒはなんとかしてお金をつくって農場を出ようとは思ってたけどさ。)
借金を抱えたイノが失踪ってニュースを聞いて、「農場を返さなくっていいんだぁ」って、みんなで胸をなで下ろしてる家族って…。ちょっとヒドイと思いました。そんで、挙げ句の果てに、ボクチャが農場の覚え書きを盗むんだもんね。。。
チャウンも才能があるのかもしれませんが、アニメ制作の仕事をあんな風にちゃらんぽらんにやっていて、アメリカの会社にインターン生に合格って、本気でがんばってる制作の人がみたら、激怒する内容だと思います。
で、大学を卒業してから、結婚したの???大学を卒業しなきゃ、インターンの話なんて進まないんじゃないのかね???
親の因果なんていらないから、カップルの話(テヒ・チャウン以外)をもう少し丁寧に書いてほしかったです。
前半ハマって見ていただけに、なんだか失速してしまったのが残念でした…。
家族ドラマ(週末ドラマ?)、私には視聴パターンが合わないのかしらん?
---
ただ、ジェハ役の役者さんが、ユチョンドラマ「屋上部屋の皇太子」のイイ役に決定したそうで。
コチラは、…おめでとうございます!!
スポンサーサイト